2017/10/04
先日告知した通り、信州在住のバックギャモンプレイヤーで5ポイントマッチの総当たりリーグ戦を行います。1回ずつの総当たり戦、クロフォードルール採用です。ダイスはプレシジョンダイスが好ましいですが、無ければ普通のものでも構いません。
参加者は以下の通りです。自分の名前が無い!という人は私まで連絡下さい。結構人数が多いですが、ゲーム会に頻繁に参加する方が多いので多分大丈夫だろうということで今回は1リーグ制とします。
思ったより人数が多くなってしまったので、在住の地域をベースに2リーグに分けることにしました。(開始後の変更ですみません)
順位は勝率順で、同率の場合はタイとしますが1位、2位が複数人いる場合プレーオフとします。
各リーグの上位2位までが決勝トーナメントに進出し、準決勝では1位vs別リーグの2位が対戦、その勝者同士が決勝を対戦します。決勝トーナメントを含めて、対戦は全て5ポイントマッチ1セット先取です。

今後リーグ戦の途中経過などは当ブログにて随時更新していきます。ブログの右側にあるカテゴリ一覧に専用のものを新たに追加したのでそちらをクリックして下さい。
対戦は各自相手を見つけて自由に行ってください。対戦が終わったら、勝った人は結果(*)をこのエントリーにコメントしていただくか、twitter/facebook/emailなどで私に直接報告して下さい。
このエントリーを以て、リーグ開始とします。それでは皆様、グッドラック!
(先週末の例会から始めるつもりでしたが遅くなってしまいました。対戦を楽しみにしていた方、大変すみませんでした。)
参加者は以下の通りです。自分の名前が無い!という人は私まで連絡下さい。
思ったより人数が多くなってしまったので、在住の地域をベースに2リーグに分けることにしました。(開始後の変更ですみません)
順位は勝率順で、同率の場合はタイとしますが1位、2位が複数人いる場合プレーオフとします。
各リーグの上位2位までが決勝トーナメントに進出し、準決勝では1位vs別リーグの2位が対戦、その勝者同士が決勝を対戦します。決勝トーナメントを含めて、対戦は全て5ポイントマッチ1セット先取です。

今後リーグ戦の途中経過などは当ブログにて随時更新していきます。ブログの右側にあるカテゴリ一覧に専用のものを新たに追加したのでそちらをクリックして下さい。
対戦は各自相手を見つけて自由に行ってください。対戦が終わったら、勝った人は結果(*)をこのエントリーにコメントしていただくか、twitter/facebook/emailなどで私に直接報告して下さい。
このエントリーを以て、リーグ開始とします。それでは皆様、グッドラック!
(先週末の例会から始めるつもりでしたが遅くなってしまいました。対戦を楽しみにしていた方、大変すみませんでした。)