20160702 牛すじカレーとアグリコラの会

nishiken

2016年07月07日 01:07

6/4以来の自宅アグリコラ会。月1の開催ペースを今後も保って行きたいものである。
今回は上田からまえださん、諏訪からしもさんが初参加。この二人にご近所のホリケン師匠、千曲のキタさんと自分の5人がメンバー。12時半に集合して、1ゲーム目開始。

1ゲーム目は二番手スタート。ドラフト1巡目は木こりと屋根掛けの2択で木こりを選択。二巡目で家畜追い。後はよく覚えてないが全体的にぱっとしないドラフトだった。特に小進歩。
結果は32点で4位タイの実質最下位。上家の収入役と下家の毒見に挟まれて辛い展開だった。下家のしもさんがトップ、上家のホリケンさんが2位。


2ゲーム目は四番手スタート。ドラフト初手でほら吹きとレンガの柱、二手目で露天商の女と温室。以後も軽めの小進歩を漁り、ほら吹きプレイに邁進して使うアテもないのにがらがらやらかごやら出しまくる。多少無理をしつつもなんとか進歩を大小合わせて9枚揃え、R13でほら吹きを出して9点ゲット。R14で小作人を出してさらに6点追加と盤外点勝負に持ち込む。てき屋も手伝って畑もないのに野菜4点。盤面はぼろぼろだったがなんとか41点で2位に。1位は今回もしもさん、庭職人を早々に出してレタス畑とカブ畑で食料基盤を築きつつ、木材買い付け人と林で木を搾ったプレイで45点を稼いだ。ここでキタさんは終了。


その後ちょろさんが合流。さらに北信第6のメンバーに育ってもらうべく招かれたせきやさんを投入して3ゲーム目開始。自分は席をせきやさんに譲り、ドラフトだけ手伝ってから夕飯の牛すじカレー作りに専念。
3ゲーム目もしもさんが1位で、この日は三戦全勝とお見事。職業訓練士で対抗したちょろさんが1点差で惜しくも2位。せきやさんも何とか30点越え。


この時点で時間は22時を大幅に過ぎ、この日はこれにて解散。泊まりのしもさんを除く3人は家路につき、しもさんは翌日NGKに参加してから諏訪へ帰って行きました。



関連記事